1:無料相談

先ずは無料相談であなたの現在の生活状況・就労状況等を詳しくお聞かせ頂きます。

相談方法

対面、お電話、メール、LINEのいずれかで、お客様のご都合の良い方法で実施させていただきます。

対面でのヒアリングをご希望の方は、基本的には当事務所にてご相談をさせていただきます。

相談時間:約1~2時間(病名や治療歴により変わります。)

※「知的障害」や、いわゆる「大人の発達障害」の方の場合、0歳からの生い立ちをお聞かせ頂くため面談時間は長くなります。

無料相談のご予約はこちら

2:申請サポートのお申込み

無料相談で当事務所のサポート内容にご納得いただければ、契約書・委任状を作成し正式なご依頼となります。

3:着手金のお振込み

正式な依頼後、着手金(11,000円)のお振込みをお願いいたします。入金をご確認後、業務に着手致します。

4:障害年金の手続をスタート

障害年金の請求手続きはご依頼者様ごとのご状況により異なるため、ここでは一般的な請求の流れをご紹介いたします。

①初診日の確認

請求をお考えの傷病で初めて医師の診療を受けた日を確認します。

②要件のチェック

年金事務所で保険料納付要件などを確認します。

③受診状況等証明書

初めて診療を受けた病院で作成して頂きます。

④診断書を取得

診断書は現在通院している病院に作成していただきます。

過去にさかのぼる請求を行う場合には、もう1枚診断書を取得します。

※過去にさかのぼる請求は条件が揃った場合のみ行うことができます。

⑤必要書類の作成

必要書類(年金請求書、病歴・就労状況等申立書等)を作成します。

⑥添付書類の準備

通帳の写しや戸籍謄本等を準備します。

5:申請書類の提出

年金事務所に必要書類を提出して、手続きは完了となります。
※提出したからといって必ず受給できるわけではありません。

6:審査結果の通知

上記の申請書類を提出後、約3〜4ヶ月程度で日本年金機構よりご依頼者さまの住所地に審査結果が届きます。

※審査内容によって受給が認められない場合もあります。

7:報酬のお支払い

受給が確定し、ご依頼者様の口座に障害年金が振り込まれた時に、報酬をお支払い頂きます。

8:受給後の手続き等のご案内(無事に障害年金を受給できた場合のみ)

障害年金の受給することで行える手続き(国民年金保険料の免除等)や更新について説明させて頂き、サポートは終了となります。